10月13日にアップルが開催するスペシャルイベントで、iPhone 12シリーズを発表することが確実と言われていますね。
そこで今回は
・iPhone12はどこで買うのが安いのか?
・Amazonなどのネットで買えるのか?
上記についてまとめてみました!
それではいきましょう。
AmazonでiPhone12の最安値を探す
iPhone12の基本情報・スペック
まずは簡単にiPhone12の基本情報やスペックについてご紹介しましょう。
iPhone 12シリーズの価格は、従来のモデルを大きく上回ると報じられているが、アップル関連のリーク情報で知られるApple Rumorsが、全モデルの価格の詳細を明らかにした。
今年の新モデルには4つの製品ラインが用意されており、価格はストレージ容量に応じて異なっている。
フォーブス
注目ポイントを簡単にまとめてみました。
- 全機種が5G対応
- 大幅なデザイン変更
- 新色ネイビーブルー
- 全機種が有機ELディスプレイを搭載
- ベゼルは狭小化。ノッチは小型化されていない
- 最大3つのレンズを搭載したカメラ
- 星空も撮影できる新しいナイトモードつき
- A14 Bionic
- 4GB(通常モデル)
- 6GB(Proモデル)
- 10%以上のバッテリー増量または減少
- 認識角度が拡大した顔認証「Face ID」
- 有線イヤホンと電源アダプタの同梱廃止
- 壊れにくいLightningケーブルの同梱
総合的に見ても、iPhone12の期待感は高いでしょう。
もちろん5Gモデムを搭載しており、カメラの画質もさらに飛躍しています。
iPhoneは高いことは事実ですが、競合メーカーも5Gモデムの導入で大幅な値上げを行っているので、使い慣れたiPhoneの新シリーズに興味のある人が多いようです。
iPhone12はどこで買うのが安い?
さて、iPhone12ですが結局どこで買うのが一番安いのでしょうか?
結論お使いのキャリアをそのまま使用する場合は(ドコモ・au・ソフトバンク)の専用サイトから予約するのが一番安いですが、スピード感を考えると、ネットや通販サイトを活用するのも一つの手です。
Amazonなどの通販サイトで稀に通常より安くアップル製品が流通する場合があるんです。
10月13~4日に「アマゾンプライムデー」というAmazonでかなり安く買い物ができる1年に一回のキャンペーンがあるのですが、iPhone12も出品される可能性もあるので、チェックしておきましょう(あってもすぐ売り切れると思うので・・)
AmazonでiPhone12の最安値を探す
iPhone 12 mini (5.4インチ):64GB (649ドル)、128GB (699ドル)、256GB (799ドル)
iPhone 12 (6.1インチ):64GB (749ドル)、128GB (799ドル)、256GB (899ドル)
iPhone 12 Pro (6.1インチ) :128GB (999ドル)、256GB (1099ドル)、512GB (1299ドル)
iPhone 12 Pro Max (6.7インチ) :128GB (1099ドル)、256GB (1199ドル)、512GB (1399ドル)
公開されている最安値は日本円に直すと、約7万円〜でしょうか。
iPhone12の人気色&口コミレビューも
iPhone12は大幅なデザインチェンジがされますが、毎回ファンが気になるのは「カラー展開」ですね。
今回の注目はなんと言っても新色の「ネイビーブルー」です。
落ち着いた色味がめちゃくちゃかっこいいですよね・・・・!
こちらもおそらく争奪戦になると思います。
店舗だと前日の早朝くらいから並ばないとまず買えないと思った方がいいでしょう。
そんな時にはやはり「ネット」「通販」です。特にAmazonはいつ出てもおかしくないのでブックマークかチェックしておいて損はないでしょう。
AmazonでiPhone12の最安値を探す
今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント