そんなコロナブルー(コロナうつ)の解消にはバナナが良いとの情報が流れているようなんです。
まずその報道内容を見てみましょう。

ストレスの多い「コロナブルー」の状態では私たちの体の中で、脳内物質セロトニンが不足しています。
セロトニンは心を安定化させてくれる神経伝達物質で、今のような状況では、それが減少していると思われます。
セロトニンを作る主な栄養素はトリプトファン、ビタミンB6、炭水化物の3つ。この3つの栄養素が含まれている理想的な食べ物が「バナナ」。
朝、一品バナナを追加することから始めてみましょう。
FNN
バナナに含まれているセロトニンという物質が精神安定に良いからというのが根拠のようですね!
科学的根拠もあるようなので気になる人は食べてみてはどうでしょうか?
ちなみに大豆製品やみそもセロトニンが多く含まれているようです。
コロナブルーにバナナは効果なし?
一方でコロナブルーにバナナは効果ないという声もあるようです。

コロナで元気なくなってバナナ食べてみたけど、あんまり効果がないような・・・
やっぱり食べ物じゃなくて友達と話したりしてストレス発散したほうがいいな。

コロナブルーにバナナが効果的って聞いたから2週間食べてみた。
結果、あんまり効果なし。
精神安定の成分が含まれているのは本当なんだろうけど、個人差があるのかな~?
ご意見いただいた方、ありがとうございます!
コロナブルー(コロナうつ)解消にはバナナ!効果なしとの声も:まとめ
以上、今回は「コロナブルー(コロナうつ)解消にはバナナ!効果なしとの声も」というテーマでまとめました!
・コロナブルーとは非日常感からくるストレス
・バナナはセロトニンという物質が含まれており、精神安定にいい
・一方で効果がでない人もいる
以上のことがわかりましたね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント