今日、2020年4月8日(水)は、今年一番大きい満月「スーパームーン」が日本に出現するということで話題になっていますね!
この日は通常より3万キロも地球と月の間隔が狭まるため、普段は見えない凹凸も肉眼で確認することができるのだとか。
そこで今回は【スーパームーン2020】今日東京で見れる時間はいつなのか?方角も調査してみました!
それではいきましょう。
スーパームーンとは?
まずはスーパームーンについて簡単に説明しましょう!
スーパームーンとは、占星術由来の言葉で、満月か新月(太陽、地球、月が直列)の時で、地球と月の距離が接近した時に大きく見える月のことを言います。
そもそもスーパームーンとは、天文学の用語ではないので明確な定義はないんですね。
この言葉を広めたNASAの研究所の一つであるジェット推進研究所(JPL)のサイトによると以下のような説明があります。
地球と月の距離が近いときに満月になると、平均的な満月よりも大きく、そして明るく見えるため、これをスーパームーンと呼ぶ。
NASAのサイトでも、地球と月の距離が◯km以内の満月という明確な定義はしていませんが、大体月と地球との距離が36万km以内の満月をスーパームーンと呼んでいるようです。
2月、3月と5月にも大きな満月が見られますが、最大に大きく見えるのは4月の満月なんですね。
スーパームーン2020にネット上の声
コロナウイルスで暗いニュースが多い中、スーパームーンはたのしみにしている方も多いようです。

スーパームーンってけっこうおこるんだね。感覚的には。月は好きだな〜。ただの石ころみたいなもんだけど。

今日は2020年で唯一のスーパームーン
! いつもよりも大きく見えますよ! お財布フリフリしても良いですし、コロちゃんが早くおさまるように願い事でもオッケーです。 ただ、こちら札幌、曇ってるから見えるといいな
コメント