こんにちは、kairowaです!
アプリゲームの「ツキノパラダイス(通称ツキパラ)」が終了すると発表があり、ゲームのファンのみなさまが残念がっていますね。
そこで今回は、
●ツキノパラダイス終了の理由は売上か
●具体的な終了時期
について調査してみました!
ツキノパラダイス(ツキパラ)終了の理由は売上が原因?
さて、ツキノパラダイスはある程度の人気と需要があったようですがなぜサービス終了となってしまったのでしょうか?
結論から言うと「売上があまり良くなかったこと」が理由のようです。
去年と比べた売上ですが上記の通り、文字通り半減しているので、これ以上続けても伸びる余地はないと判断されたのでしょう。
ツキノパラダイス(ツキパラ)終了時期は?
アプリ制作会社であるバンダイナムコエンターテイメントは「2020年2月5日(水)をもってサービス終了する」と明言しています。
4月からアニメがスタートするらしいのですが、それを待たずしてサービス終了とは、バンダイさんも中々見切りが早いな〜と感じました。
この見切りの早さがヒットゲームを生み出すポイントなのかもしれないですけどね!
オリジナル衣装のイベントや「ツキパラップ」にはじまるオリジナルCMソングなど、数々の「ツキパラ。」企画も過去にたくさんあったようなので、ファンだけではなく運営側も苦渋の決断だったに違いありませんね。
ツキノパラダイス(ツキパラ)終了にファンの声は?
ツイッター上やネット上でツキノパラダイスのサービス終了を嘆いているファンの声が多数あったのでその一部をご紹介しますね。
ゲームは終了してしまいますが、他のコンテンツや4月から始まるアニメなど「ツキパラ」が完全に終了してしまうわけではないので、ゲームファンの皆さんや今回のことで「ツキパラ」を知った方もチェックしてみてはどうでしょうか?
以上、今回はツキノパラダイス(ツキパラ)終了の理由などについてでした!
コメント