こんにちは、kairowaです!
先日札幌に出張で行ってきたのですが、札幌といえば「味噌ラーメン」!
ということで現地で早速食べログで評価の高そうなお店を突入してまいりました。
さすが札幌、調べてみると食べログ3.5以上の味噌ラーメン店がたくさんヒットしたのですが、今回はその中でも特に高評価な口コミが多かった2店舗に行ってきました。
「雪風」と「信玄」です。
今回はその2店舗ならどちらを食べるべきか、(時間さえあればどちらも食べていいのですが)完全に主観ですがお伝えします!
Contents
「雪風」の評価
まずは「雪風」からです。
泊まっているホテルからもすぐそばの「すすきの店」にお邪魔したのですが、17時開店の30分前に行ったにも関わらずすでに10名ほどの行列ができていました!
こちらのお店はラーメン百名店にも選ばれていますし、何と言っても地元に住んでいる友人のオススメということもあってかなり期待値は高いです。
食べログの評価ももちろんあてになりますが、現地に住んでいる人の意見は相当信憑性がありますからね〜。
30分ほど並んでお店の中へ。
店内はかなり狭かったですが、壁中に所狭しと芸能人やスポーツ選手のサインが飾ってありました。
注文したのはこちら、「濃厚味噌ラーメン」です。

明らかに見た目からして東京の味噌ラーメンと違いますよね。
スープの色も濃い茶色で濃厚さが見た目から伝わります。お味の方はまろやかで角が無い味です。濃厚ですが後味がとてもスッキリしていました。
麺は、黄色がかった太めの縮れ麺で「これぞ北海道」といった感じでした。
これは30分並んででも食べたい一杯だと思います!ごちそうさまでした。
「信玄」の評価
続いて「信玄」です!
地下鉄すすきの駅から南西方向へ少し歩きますが、行列を発見。
ガラス張りで店内の様子が見えますが、中にも椅子があり結構な数の人数が並んでいます。
並んだ時間は行った時間がお昼時だからと言うこともありますが雪風より少し待ちました。
そして頼んだのはこちら、

「信州 (コク味噌) 」です!
写真では伝わりづらいですが、こちらかなり器が大き目。
「雪風」と比べるとスープの色が薄く一見、普通の白味噌ラーメンに見えますが果たして・・・。
結論から言うと「めちゃくちゃ美味い!」
見た目以上にコクのあるスープと深みがあり、今までに食べた味噌ラーメンとは明らかに違いました。
ちなみに写真で撮り忘れてしまいましたが「信玄」はチャーハンも超ハイレベル!
こちらもとても美味しかったので、行かれる際にはぜひ注文してみてくださいね。
どちらを食べるべきか
結論から言うと、個人的には「信玄」の方が好みでした!
見た目的には「雪風」もなかなか濃厚そうなのですが、食べてみると「信玄」の味噌ラーメンの方が濃厚で口に残る味わいでした。
そこまで濃厚さを求めない人には「雪風」の方がいいかもしれません!
札幌に行かれる際にはぜひ参考にしてくださいね〜。
以上、今回は札幌の味噌ラーメン「雪風」と「信玄」どちらを食べるべきか思いっきり主観でまとめてみました!
コメント