就活でスーツを買うならONLY(オンリー)一択!3つの理由

社会
スポンサーリンク

こんにちは、kairowaです!

今頃、就活を控えている学生の方は今最後の学生生活を謳歌している頃でしょう。

私は大学1、2年の頃はサークル優先であまり授業に出ていなかったので、卒業間近まで授業を受けていました(笑)

今回はそんな就活生の方向けに「スーツを買うならONLY(オンリー)」が絶対オススメの理由をまとめてみましたので、スーツどうしようかな〜と思ってるかたはチェックしてみてくださいね。

ちなみに就活生向けと書きましたが、高級ラインもあるので、中堅くらいまでの社会人であればとってもオススメです!

スーツを買うならONLY(オンリー)!3つの理由

オンリーは1970年から京都でテーラーを営む老舗紳士服店です。

あまり店舗数もないので特に学生さんは知らないかもしれませんが、セールをやらず、そのかわりリーズナブルで高品質のスーツを日常的に提供していることが特徴のスーツ屋さんなんです。

今回はその中でも、2着3万8000円〜と特にお求めやすい「ミニマルオーダー」についてご紹介します。

「ミニマルオーダー」とは、受注した生産を工場の閑散期にまとめて製造することで無駄な工程や人件費を省きコスト削減し低価格て提供することです。

理由①:独自の採寸方と生産ラインでハイクオリティ

オンリーは老舗オーダースーツ店として多くのこだわりを持っているんです。

まず最大の特徴は、国内に自社工場を持っているということ。コストを下げるために海外で縫製を行うオーダースーツ店も多い中、国内に自社工場で全ての製造を行なっているというのは大きいですよね。

また、オンリー独自の技術も凄いんです。特筆すべきは従来のスーツより100gの軽量に成功した「超軽量空仕立て」。通常スーツには使用しない素材などを使い、特殊加工を施すことで軽量で型崩れをしないスーツの開発に成功しています。

理由②:生地は全てオリジナルのウール100%

ウール100%の生地なので、高級感も抜群です!

理由③:仕上がり後、3ヶ月は無料でお直し、返品可能

基本的にオーダースーツは返品できません。特定の人の体型や個人的な好みを反映して作られていて、使い回しがきかない製品だからです。


しかし、なんとオンリーでは仕上がり後3ヶ月はお直しや、返品も可能なのです!

スポンサーリンク

ONLY(オンリー)の店舗は?

公式ページにて、全国各地のオンリー店舗を検索できます!

「オンリー 店舗」の画像検索結果
スーツのONLY店舗一覧
スーツのONLY(オンリー)店舗一覧・来店予約受付。累計30万着以上を仕立てるONLYのオーダースーツは、店舗来店で採寸しリーズナブルな価格で高品質なスーツを仕立てられます。こだわりのスーツ・シャツ、レディーススーツ等の既製品も。

リクルートスーツなら既製品でいいや〜と思われる方も多いかもしれませんが、オーダーメイドで自分の体にしっかりサイズが合っているものは会社に入ってからも着れるのでオススメです!

以上、オンリーのスーツをオススメする理由でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました